もともと体型は細めの方ですが、食べたら普通に太る体質で、30代を過ぎてからは余計太りやすくなりました。クレイスムージーは痩せる?
体重増加よりもついてほしくないところに脂肪がつき、体型の崩れの方が気になっていました。
でも食べることは大好きで、お酒も大好きなのでこの2つは我慢したくないと頑なに思っていたのですがいつも後ろめたさを感じてしまいそれが嫌だったのでダイエットを始めました。
まずは筋トレとストレッチを始めました。もともとランニングをしていたのですがそれだけでは体型は変わらないし、限界を感じていました。下腹ぽっこりと猫背とお尻のたるみが特に気になっていたのでYouTubeでその部位改善のトレーニングの動画でトレーニングをしました。
継続できるように週に2日くらいはやらない日を作り、やるときは短い時間にしてやる気をそがないようにしました。ただトレーニングの効果が出ると嬉しいのと、体が変わることが楽しくてそれが続けるモチベーションになりました。トレーニングをしていることでランニングにもいい影響が出て、本当にやってよかったです。
もう一つは腸活を意識した食事を心がけました。食べる量はそこまで制限していません。発酵食品を取り入れて、特に豆腐とキムチをほぼ毎日食べました。豆腐はタンパク質が取れるのと結構満腹感が得られるので一石二鳥でした。
便秘も改善し、お腹がスッキリしました。
このおかげで食べたい時とお酒は存分に楽しんで飲んでます。