私は、昔から食べる事が大好きで小さな頃から太っています。
年頃になると気にし始め、縄跳びをしてみたり筋トレをしてみたりしましたが、全く痩せませんでした。
なぜ痩せないのか…それは運動が元々好きではなく続かないという事と、食べる事の大好きな私は、動いている以上に食べているからだという事は自分でもわかっていました。
また、食べる事でストレスを発散している自分もいました。
大人になり、自転車で通勤したり、ジムにも通ってエアロビをしたり、エアロバイクに乗ったりしましたが、やはりストレスもありそれ以上に食べていて痩せないのでした。
本当に好きな人ができた時には、トキメキで珍しくご飯が喉を通らず、少し痩せました。
しかし、時間が経つにつれ食欲も戻りました。
結婚し、子供が出来てますます太った私は、健康の為にも痩せなくてはいけないと思っていたその頃、糖質制限が流行りました。
糖質さえ気にすれば、食べながら痩せられるのはすごいと思い挑戦しました。
頻繁にローソンに行き糖質の低いパンやお菓子を買ったり、サラダチキンを食べたりした結果、特に運動もせず5か月くらいで8㎏痩せました。
人生で最短で痩せられました。
ただずっと糖質を抜くのは辛くなってくるので少し糖質を取りながら、リバウンドしない為に運動をするしかないと思いました。
糖質を意識しながら、運動する組み合わせは最強のタッグかもしれません。